プレスリリース
プレスリリース
2018.6.27
No.1絵本アプリ「森のえほん館」、パパ・ママが選ぶ『森のえほん館大賞2018』大賞は楽しく健康意識を高める食育絵本「ハロー!うんち!」が選出
株式会社アイフリーク モバイル(所在地:福岡県福岡市、代表取締役社長:上原 彩美、以下 当社)は、450冊以上が定額で読み放題のNo.1絵本アプリ「森のえほん館」で実施した、2017年4月から2018年3月末までの間に配信した新作の絵本、合計50作品の中から、印刷された絵本でも子どもに読ませたいと思う作品をユーザーの皆さまの投票で選出するアワード『森のえほん館大賞2018』の結果を発表いたします。
■大賞受賞作品「ハロー!うんち!」
うんちは「汚い」イメージが先行しがちですが、健康のバロメーターとしてとても大切な役割があります。野菜や果物、乳製品などを積極的に取り入れた食生活を心がけることを学ぶ食育の絵本です。
投票されたパパやママからも「子供のリアクションが一番良かった」「子供が大好きだから。しつけに役立つから」など、お子様が喜んでいる、という声をいただきました。
■2位~5位の受賞作品
2位の『おやすみのえほん ふわ ふわ ふああ』は眠たそうにあくびをする動物の子供たちがかわいい寝かしつけ絵本です。3位は、前回の森のえほん館大賞2017で特別賞となった「うたおう なっとう ね~ばねば」シリーズの2作目、3位はオノマトペをテーマにした絵本「でんしゃ ぷりん ぷりん」です。5位は、ぱぴぷぺぽのリズムが楽しい「リズムでぽんぽこ ぽんぽこぽん」となりました。
■『森のえほん館大賞2018』とは
『森のえほん館大賞2018』は、2017年4月から2018年3月末までの間に「森のえほん館」で配信した絵本の中から、紙媒体でも子どもに読ませたいと思う絵本をユーザー様の投票で選出するアワード企画です。「森のえほん館」で配信している絵本を紙でも親しんでいただくことを目的としています。
今後も「森のえほん館」では、バラエティに富んだジャンルの絵本を取りそろえながら、子どもとパパ・ママのコミュニケーション創出や知的探究心の育成を支援いたします。
【森のえほん館ダウンロード方法】
●App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id605346659
月額360円(初回7日間無料)
●Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.kidsstar.app.PictShandyGaff
月額350円(初回10日間無料)
【株式会社アイフリーク モバイル 会社概要】
会社名 株式会社アイフリーク モバイル
(東京証券取引所 JASDAQ市場上場 証券コード:3845)
代表者 代表取締役社長 上原 彩美 (うえはら あやみ)
設立 2000年6月
本社 福岡県福岡市博多区博多駅前三丁目2番8号 住友生命博多ビル11階
(東京支店: 東京都新宿区新宿2-1-11 御苑スカイビル10 階)
事業内容 モバイルコンテンツ事業、ファミリーコンテンツ事業、コンテンツクリエイターサービス事業
URL http://www.i-freek.co.jp/ (コーポレートサイト)
【本プレスリリースに関するお問い合わせ】
株式会社アイフリーク モバイル 広報担当
電話: 03-6274-8901 Fax: 03-6274-8902
※本リリースに記載の事項は発表日時点での最新情報となります。
※メールでのご連絡は株式会社アイフリーク モバイルお問い合わせフォーム(http://www.i-freek.co.jp/contact)内「当社全般に関するお問い合わせ」よりご連絡下さい。
※各社の社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。